求人ID:2021051440A0018866
企業名 | 非公開 |
---|---|
業種 | メーカー(機械関連) |
職種 | 法人営業 |
仕事内容 | 【福岡】生産ラインや物流施設向けの提案営業(職種未経験者歓迎)※シェア80%の搬送機器など ■業務内容: 業界断トツのシェアを誇る半導体工場向けの搬送装置や、物流業界向けの搬送システム、産業用ロボットなどの装置の販売だけではなく、 その装置から得たデータを活用することで、生産性向上や不良品の検出などを可能にするシステムを一体化して提案していきます。 これまでは装置だけの販売が中心だったものを、装置とシステムを一体化して販売していくことで、より付加価値の高い営業を行っていく方針のもと、増員募集しています。 主には下記のような営業活動です。 ・メーカーや物流企業、倉庫会社などへの提案営業 ・顧客企業の課題抽出 ・生産性向上やコスト削減、安全性など繋がるソリューションとしての提案 ・社内開発部門との各種調整 ※今回はあえて職種未経験の方を採用することで、業界経験者の方にはない着眼点/提案内容に期待されています。 入社後の2~3ケ月程度は先輩社員の営業活動に同席することで仕事の流れを掴んで頂き、ゆくゆくは顧客訪問からニーズ把握、自社設計部門の方への橋渡しなどの業務を行って頂きます。 ■配属部署について: 営業メンバー自体は10名前後の部門ですが、今回は新たな取り組みとしてエリアや業界に囚われない部門横断的な活動を行って頂く予定です。 当面は大きなマーケットが予想される関東/中部/九州エリアを集中エリアとしながらも、顧客も気づいていないであろう課題解決の提案を行って頂きます。 ■製品について ・搬送システムがメイン(省力機もあります)です。クライアントの要望に対し「カスタマイズ」ではなく「1から」システムを設計・製造しています。 ・無塵搬送昇降機・クリフターは特にメインの製品で、アジアや日本でのシェアはかなり高く、アジアで約80%のシェアを誇っています。 ※主な納入実績:大手自動車・半導体メーカー等多くの企業様に導入を頂いています。(例:パナソニック・NEC・ソニー・東芝・シャープ・京セラ・富士通など) |
---|---|
PRポイント | 【モノ売りからコト売りへ〜メーカーや物流業界などへのソリューション提案】 アジアでシェア80%を誇る垂直搬送装置や、搬送システムなど、競争力がある製品群をもとにした“モノ売り”から、Iotなどシステムを組み合わせた“コト売り”を次世代のビジネスモデルとしています。 社内では機械・電気・ソフトなど、様々な技術ノウハウが蓄積されていますので、それらを組み合わせたトータルソリューションとしての提案を行っていきましょう。 【製品について】 ・搬送システムがメイン(省力機もあります)です。クライアントの要望に対し「カスタマイズ」ではなく「1から」システムを設計、製造しています。 ・無塵搬送昇降機、クリフターは特にメインの製品で、アジアや日本でのシェアはかなり高く、アジアで約80%のシェアを誇っています。 【今後のビジョン】 世界シェア80%(自社調べ)を誇るハイリフターを中心に、搬送設備はこれからも事業の基盤としながらも、ロボットや各種生産設備と搬送設備をITで結びつけ、 生産ラインを丸ごと構築するエンジニアリング企業へと進化していく方針です。 また、Iotを駆使したトータルソリューションでモノづくりのスマートファクトリーを支援していきます。 |
採用条件 | <下記いずれかの経験をお持ちの方> ・生産装置や搬送装置などの営業経験がある方 ・工場や物流企業向けの営業経験がある方(IT製品などのご経験者も歓迎) ・生産技術や生産改善コンサルティングなどの経験がある方 |
勤務地 | 福岡県 |
---|---|
勤務時間 | 8:40〜17:30 所定労働時間:8時間、休憩50分(12:00〜12:50) |
想定年収 |
350~700万円
月給(基本給):25万円〜40万円 ※年齢と経験を考慮の上、当社規定により決定されます ※昇給年1回、賞与年2回(2018年度実績2.8ヶ月/業績による(2021年度賞与予想3ヶ月/業績による)) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 社会保険完備 通勤手当あり 全額支給(ガソリン代として支給) 住居手当あり 会社都合で遠方勤務になった場合に支給 家族手当あり(配偶者3,000円、子1,500円) 残業手当 U・Iターン支援制度 結婚時(5日)や配偶者の出産時(2日)の休暇 出産祝い金 慶弔見舞金 年間計11日間の有給取得奨励制度 互助会制度(ゴルフ、レジャー、グルメ等の各種特典) 懇親会(交際費など補助あり) テーマパーク 宿泊施設・映画館などの割引利用制度 退職金あり 65歳までの雇用延長制度あり(定年:60歳) など多数 【教育制度・資格補助】 入社後半年間の実習研修、資格取得支援制度、語学学習制度(英語・ 中国語)、資格取得報奨金(最大10万円)などでバックアップしています。 |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日) ※毎月第1土曜日のみ出社です。 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日) 特別休暇 (結婚出産、慶弔関連、産前・産後、育児など) ほか会社指定日の休日 など |
エントリーとは?
エントリーの際に入力頂く情報をもとに、担当キャリアアドバイザーがマッチングを行います。ご紹介が可能な場合は、面接や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
これらの支援サービスは完全無料です。