求人ID:2021052811A0019958
企業名 | 非公開 |
---|---|
業種 | 不動産 不動産・建設系(その他) |
職種 | 施工管理・設備・環境保全 |
仕事内容 | 【仕事内容】 木造の注文住宅における、施工管理業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・図面をもとに営業・設計と打ち合わせ、スケジュール立案 ・現場の予算管理、工程管理、品質管理、安全管理、建築現場の管理などの統括 ・設計にお客さまの意図が反映されているかのチェック、修正 ・建物完成後の引渡し 【入社後の流れ】 入社後、あなたのスキル・経験に基づいてできる範囲から業務をお任せしていきます。 培ってきたご経験を生かして、早期に戦力としてご活躍いただくことを想定しております。もちろん、不明点などはどんどんご質問ください! |
---|---|
PRポイント | 【仕事の醍醐味】 ・地域の方のご支援により、若年層のマイホーム需要などを中心にご依頼が増えています。 ・当社は、家づくりに関するすべてを経験できる総合建設業(元請け)であり、設計・営業と活発なコミュニケーションの中で業務を進めることができます。 ・利益だけを追求せず、お客さまから信頼を得る仕事ができる人が評価される環境です。 社長も職人さんと設計の間に立って行なう施工監理という仕事に対して正しい評価をしてくれるので、安心して仕事に取り組めます。 ・当社は創業100年近い地域密着型の老舗不動産企業です。62期黒字経営の安定した財務基盤と、地域との繋がりが魅力です。 ・当社が取り扱う「イシンホーム」をベースとした注文住宅は、機能性とデザイン性の高さが評判。気密性が高く、夏は涼しく冬は暖かい、高機能な省エネ住宅です。 ・数年前から、施工管理の業務効率化ツールを導入しています。工程進捗の確認や報告、現場に入る職人さんの体調管理なども含め、遠隔でスピーディーに管理するできます。そのため、残業時間も平均月20時間程度に抑えられています。 【先輩社員の声】 ・いつも、完成したお宅へのインタビューを動画でさせていただくのですが、皆さん大変、室内の使いやすさ、デザインの良さ、室温のコントロール等気にいって頂いており、そのことを聞くたびにこの仕事をしていて良かったと思います。 ・我々の仕事はこの近辺に限らさせていただいています。車で走る度に、一軒・一軒と目に見えてお客様に喜んでいただいたイシンホームが増えてきています。お手伝い願えないでしょうか。お待ちしています。 ・ショールームに隣接した、明るい立地のオフィスです。オフィス内も事務スペースと応対スペースがワンスペースとなっておりいつも清潔で整理されている明るい整った環境です。女性メンバー2名の笑顔が輝き気持ちも明るくなれます。コミュニケーションも、細かい情報のやり取りには、サイボーズ・LINEワークス等を使っておりバッチリです。また、職人さんとのコミュニケーションはアンドパッドを導入し、みんなも使い慣れていることから、現場の状況も逐一確認できGoodです。 |
採用条件 | ・施工管理の実務経験がある方 |
勤務地 | 埼玉県 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 所定労働時間:7時間30分、休憩90時間 |
想定年収 |
400~550万円
月給:28万円~38万円 【月給の内訳】 ・基本給:21万2800円〜29万5900円 ・固定残業手当:月40時間分、6万7200円〜8万4100円。超過分は別途支給。 【年収モデル】 30歳(独身)/サブマネージャー職/400万円(月給28万円+賞与+報奨金) 40歳(既婚・子供2名)/マネージャー職/600万円(月給38万円+賞与+報奨金) ※月給は固定手当を含めた金額です。 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金) ・賞与年2回(7月、12月) ※業績評価による ・昇給年1回(3000円〜2万円) ※業績評価による ・通勤手当 ・家族手当(社内規定による) ・退職金制度(社内規定による) ・資格取得支援制度 └2級建築士(5万円)、1級建築士(10万円)、2級施工管理技士(2万円)を支給します。(社内規定あり) ・お誕生日のお祝い └お誕生日には全体朝礼にて全員でお祝いしています。 ・表彰制度(毎月1回・年1回) └縁の下の力持ち賞・環境整備賞・アンケート賞・ありがとうカード賞・コスト削減優秀賞等、表彰(表彰金あり)しています。 |
休日・休暇 | ・毎週水曜日休日 ・その他月2〜4回ローテーションにて取得(祝日含む) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ※2020年実績:夏季休暇4日・年末年始6日 ・年次有給休暇(入社半年後に10日付与〜勤続年数に応じて最大20日) ※法定に従う |
エントリーとは?
エントリーの際に入力頂く情報をもとに、担当キャリアアドバイザーがマッチングを行います。ご紹介が可能な場合は、面接や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
これらの支援サービスは完全無料です。